第一回推進協議会
2018年7月3日に、Future Store “NOW”2019 第1回推進協議会を開催いたしました。
1部では株式会社フーディソン代表取締役CEO 山本様にご講演いただき、2部のディスカッションでは、山本様の講演内容をはじめとした幅広い内容の意見交換が行われました。
日時
|
2018年7月3日
|
---|---|
場所
|
エッサム神田ホール2号館
|
内容
|
第一部
【特別講演】株式会社フーディソン 代表取締役CEO 山本 徹氏 水産流通プラットフォームの再構築〜スーパーとの取組み事例をご紹介します〜 第二部 【ディスカッション】 ファシリテーター コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 FSN2019および FSN2020の概要説明 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 事業部 展示会課 課長 富張 哲一朗 |
参加者
推進協議委員
- エバグリーン廣甚株式会社
- 三幸株式会社
- 株式会社阪急オアシス
- 富士シティオ株式会社
- 株式会社フレッセイ
- 株式会社ベルジョイス
- 北辰商事株式会社
- 株式会社マミーマート
- 株式会社マルエツ
- 株式会社丸久
- 株式会社マルト商事
- 株式会社ラルズ
推進事業者
- 株式会社イシダ
- 株式会社インテージ
- 株式会社寺岡精工
- 株式会社ライジングエージェント
- 株式会社リコー
- リコージャパン株式会社
オブザーバー
- 国際商業出版株式会社
- 株式会社産業経済新聞社
- 株式会社商業界
- 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア
- 株式会社フードナビゲーションジャパン
ファシリテーター/アドバイザー
- コーネル大学RMPJ 大塚明
講師
- 株式会社フーディソン 山本徹
FSN運営事務局
- 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 村尾・富張
- FSN運営事務局
- 共同印刷株式会社
※50音順・敬称略

第二回推進協議会
2018年10月12日に、Future Store “NOW”2019 第2回推進協議会を開催いたしました。
1部では、先ずコーネル大学RMPJ プログラムディレクター大塚様の前回までの振り返りをご説明いただき、ネオス株式会社FinTech事業推進 プロジェクトリーダー小田原様にご講演いただきました。2部のディスカッションでは、小田原様の講演内容をもとにした意見交換が行われました。
日時
|
2018年10月12日
|
---|---|
場所
|
TKP 神田ビジネスセンター ANNEX
|
内容
|
第一部
前回までの振り返り コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 【講演】 『小売業「公式アプリ」活用の最前線』 ネオス株式会社 FinTech事業推進 プロジェクトリーダー 小田原 正和 氏 第二部 【ディスカッション】 ファシリテーター コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 第三部 FSN2020に向けた準備委員会の活動報告 FSN運営事務局 |
参加者
推進協議委員
- エバグリーン廣甚株式会社
- 株式会社エブリイ
- 三幸株式会社
- 株式会社スパーク
- 株式会社阪急オアシス
- 富士シティオ株式会社
- 株式会社フレッセイ
- 株式会社ベルジョイス
- 株式会社マミーマート
- 株式会社マルエツ
- 株式会社丸久
- 株式会社マルト商事
- 株式会社ラルズ
スポンサー企業
- 株式会社イシダ
- 株式会社寺岡精工
オブザーバー
- 横浜商科大学 伊藤 裕久
- サミット株式会社
- 株式会社商業界
- 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア
- 株式会社フードナビゲーションジャパン
ファシリテーター
- コーネル大学RMPJ 大塚明
主催・運営事務局
- 一般社団法人全国スーパーマーケット協会
- 共同印刷株式会社
※50音順・敬称略

第三回推進協議会
2018年11月27日に、Future Store “NOW”2019 第3回推進協議会を開催いたしました。
『情報接点のデジタル化から見る小売業の戦略』をテーマに、1部ではスポンサープレゼンテーションを、2部のディスカッションでは、デジタルマーケティングについての意見交換が行われました。また、閉会後には、懇親会も行いました。
日時
|
2018年11月27日
|
---|---|
場所
|
非公開
|
内容
|
第一部
前回までの振り返り コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 スポンサープレゼンテーション [非公開] 第二部 【ディスカッション】 ファシリテーター コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 第三部 準備委員会報告 FSN運営事務局 |
第四回推進協議会
2019年3月15日に、Future Store “NOW”2019 第4回推進協議会を開催いたしました。
まず、事務局より展示会出展報告とFuture Store “NOW” 2020についての説明があり、株式会社経営開発協会 シュミレーション研究所の西様に中国の小売の最新情報について講演いただきました。
後半のディスカッションでは、プロデューサーの柿本氏によるグラフィックレコーディングを交えた、活発な意見交換が行われました。
日時
|
2019年3月15日
|
---|---|
場所
|
TKP神田駅前ビジネスセンター ホール5F
|
内容
|
第一部
展示会出展報告とFSN2020について FSN運営事務局 第二部 【講演】『中国で進化する商流と小売の今』 株式会社経営開発協会 シュミレーション研究所 西 隆介氏 第三部 【ディスカッション】 運営事務局の説明と西様の講演を受けてFSN2020のテーマについて ファシリテーター コーネル大学RMPJ 大塚 明氏 |

